シャネル№5の100周年
シャネル№5の発売100周年記念の観覧車イベントに行ってきた写真です。
オオサカホイールは日本一大きな観覧車なので、
もっとも月に近い場所でのイベントという意味があるようです。
駅からすでに盛り上がっていました。
観覧車の中では、ゆっくり楽しむというより
シャネルのマークと自撮りしまくる母娘。
ショッパーに入った香水と缶バッチも貰えて、
乗り継いで行って良かったです。
一流ブランドの力に圧倒されました。
懐かしい太陽の塔。新鮮な迫力があります。
2025年にはまた大阪万博が開催されますね。
こう言うイベントは刺激も受けるし何か元気になりますね!
そうなんですよね。
イベント込みだったのでよけいブランド物を次々と
欲しくなる人の気持ちの片鱗を味わいました!
これは良い傾向なのか悪いのか、、
ココシャネルさんは今でいうジェンダーフリーの先駆けの人ですね。
当時のほうがより色々な困難があったことと思いますが、それを乗り越え世界中で愛されるブランドにしたことは計り知れない功績です。私は男性ですが もし女性に生まれていたらシャネルのチェーンバッグをいつか買って街を闊歩してみたかったです
最近封切られたココシャネルの映画は見そびれてしまいましたが、
本当に魅力的なブランドですよね。
チェーンバックで闊歩、めちゃかっこいいです!
昔は斜め目線で見てましたが、今はバッグひとつで
自信がついて元気になれるなら多少高くても持つべきかも、
と思います。