東海道52次
ここは中山道と東海道の分岐点。
江戸から数えて52個目のお宿前です。
そんなところを通って京都へ通勤しております。
すみません、歴史に詳しくないので他にわかりません(笑)
あとは歴女さん、追加で解説してください。
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/midokoro/m_01.html
2011年7月4日 lagoon
カテゴリー:歴史 ここは中山道と東海道の分岐点。
江戸から数えて52個目のお宿前です。
そんなところを通って京都へ通勤しております。
すみません、歴史に詳しくないので他にわかりません(笑)
あとは歴女さん、追加で解説してください。
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/midokoro/m_01.html
GRIPのスタッフが更新するブログです。
GRIPは、京都、東京、中国でかばんを作っている会社です。
ホームページはこちらです。
なんちゃって歴女の私から申し上げますと、こちらは関ヶ原の合戦に勝利した徳川家康が大阪城に入城する前にも泊まった、由緒ある宿場なのです。ね。